-
【苗】紫式部 ‘紫々紫’|葉色が美しい園芸品種・寄せ植えや庭の彩りに
¥580
【紫式部 ‘紫々紫’ について】 「紫々紫」は、葉に独特の斑や色合いが入ることで 観賞価値の高い紫式部の園芸品種です。 一般的な紫式部のように豊富な実付きはそれほど期待できませんが、 控えめに実を付け、枝葉とともにナチュラルな雰囲気を演出してくれます。 現在お届けする苗には花が咲いていない場合もありますが、 成長とともに秋には小さな紫の実が楽しめます。 <基本情報> 【学名】Callicarpa dichotoma 【科属名】クマツヅラ科ムラサキシキブ属 【分類】落葉低木 【耐寒性】強い 【耐暑性】強い 【日照】日なた〜半日陰 【開花期】初夏 【観賞期】秋(実付きは控えめ) <育て方のポイント> 水やり:土の表面が乾いたら与える。過湿には注意。 置き場所:日当たり〜半日陰で育てられます。 剪定:冬に軽く剪定すると形が整い、翌年の枝が充実します。 <楽しみ方・おすすめの活用> 寄せ植えに:葉色が変化することで彩りを添える素材に。 庭木として:高さが出すぎず、コンパクトに楽しめます。 実の観賞:実は控えめながら、秋の彩りとしてさりげないアクセントに。 「葉色の美しさ」を楽しむ園芸品種。 シンプルな寄せ植えやナチュラルガーデンの演出におすすめです。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
アルテルナンテラ・マーブルクイーン レッド|寄せ植えを引き立てる万能リーフプランツ
¥450
アルテルナンテラ・マーブルクイーン レッドは、 鮮やかな赤〜ワインレッドの葉色が美しい定番カラーリーフ。 園芸店でもよく見かける平凡な苗ですが、 寄せ植えや花壇では驚くほどの実力を発揮します。 花々の色をグッと引き立てる深みのある赤色は、 脇役でありながら存在感抜群。 華やかな花と合わせれば色彩が際立ち、 グリーンと組み合わせればシックで落ち着いた雰囲気に仕上がります。 まさに「引き立て役」として、寄せ植えに欠かせない頼れるリーフです。 <基本情報> 【学名】Alternanthera dentata 【科属名】ヒユ科アルテルナンテラ属 【分類】多年草(日本では一年草扱い) 【耐暑性】強い 【耐寒性】弱い(霜に注意) 【鑑賞期】春〜晩秋 【草丈】約20〜40cm <育て方のポイント> ・日当たりと風通しの良い場所を好みます。 ・土の表面が乾いたら、たっぷりと水を与えてください。 ・肥料を切らさないようにすると、葉色がより鮮やかになります。 ・冬は霜よけや室内管理で越冬可能です。 華やかな花を際立たせたり、寄せ植え全体にまとまりを出したりするのに最適な一鉢。 「特別ではないけれど、なくてはならない」――そんな頼れる名脇役です。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
オレアリア・シルバーナイト|シルバーリーフが美しい耐寒性低木苗
¥420
オレアリア・シルバーナイトは、銀白色の細やかな葉が美しい常緑低木です。 すらりと伸びる枝先と独特のシルバーリーフは、 光を受けるとやわらかく輝き、 寄せ植えや花壇の中で清涼感あるアクセントとなります。 暑さにも寒さにも強く、丈夫で育てやすいのも魅力。 特に耐寒性に優れ、冬のガーデンを明るく彩ってくれます。 ナチュラルガーデンやシックな植栽に取り入れると、 植物同士を上品に引き立て合います。 基本情報 【学名】Olearia nummulariifolia 【科属名】キク科オレアリア属 【分類】常緑低木 【耐寒性】強い(-10℃程度まで) 【耐暑性】強い 【日照】日当たりを好む 【開花期】春〜初夏(小さな白花) 育て方のポイント 水やり: 乾燥気味を好むため、過湿に注意。鉢植えは土の表面が乾いたら与えます。 置き場所:日当たりと風通しの良い場所で育てると、より美しい銀葉に。 用土:水はけのよい土を使用。排水性の悪い場所は避けてください。 剪定:樹形を整える際は、春〜初夏に軽く切り戻します。 活用シーン 寄せ植え:シルバーリーフが花色を引き立て、洗練された雰囲気に。 花壇:常緑性があり、冬も明るい景観を保ちます。 鉢植え:コンパクトに仕立てやすく、玄関やテラスにもおすすめ。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
羽衣ジャスミン ‘フィオナサンライズ’|ライムイエローが美しいカラーリーフ苗
¥550
羽衣ジャスミン ‘フィオナサンライズ’は、 明るいライムイエローの葉色が特徴の人気カラーリーフ。 柔らかな光をまとったような明るい葉色は、 庭や寄せ植えに爽やかな印象を与え、春から秋にかけて長く楽しめます。 つる性で生長が早く、トレリスやフェンスに絡ませて ナチュラルに仕立てるほか、寄せ植えの彩りとしても活躍。 通常の羽衣ジャスミンの花は白い芳香花を咲かせますが、 この品種は特に葉の美しさを楽しむ観葉的な リーフプランツとして注目されています。 基本情報 【学名】Jasminum polyanthum ‘Fiona Sunrise’ 【科属名】モクセイ科ソケイ属 【分類】常緑つる性植物 【耐寒性】やや弱い(関東以西の暖地では屋外越冬可) 【耐暑性】強い 【日照】日当たりを好むが、半日陰でも可 【開花期】春(白い芳香花) 育て方のポイント 水やり:土の表面が乾いたらたっぷり。過湿を避け、鉢植えは水はけの良い用土を。 置き場所:日当たりの良い場所で葉色がより鮮やかに。夏の強光下では葉焼けに注意。 剪定:つるが伸びすぎた場合は切り戻しでコンパクトに管理。 冬越し:寒冷地では室内の明るい窓辺で管理してください。 活用シーン 寄せ植え:明るい葉色が花を引き立て、華やかな印象に。 トレリス仕立て:フェンスやアーチに絡ませてナチュラルガーデンに。 コンテナ栽培:鉢仕立てでカラーリーフとして四季を通じて楽しめます。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ロニセラ・ゴールド|明るい葉色が魅力のカラーリーフ苗 寄せ植えやギャザリングの名脇役にも
¥580
ロニセラ・ゴールドは、ライムグリーンに輝く葉色が特徴の人気カラーリーフ。 明るく爽やかな印象を与え、寄せ植えや ガーデンのアクセントとして一年を通して楽しめます。 成長は比較的早く、自然に枝垂れるような姿も美しく、 ナチュラルガーデンやコンテナ寄せ植えにぴったりです。 落ち着いた草姿ながら、周囲を明るく引き立てる存在感があります。 葉色のコントラストで花の美しさを際立たせたい時におすすめのリーフです。 基本情報 【学名】Lonicera nitida ‘Gold’ 【科属名】スイカズラ科スイカズラ属 【分類】常緑低木 【耐寒性】強い 【耐暑性】やや強い 【日照】日向〜半日陰 【樹高】約30〜60cm(剪定で調整可) 育て方のポイント 水やり:根付いた後は比較的乾燥に強いですが、夏場の高温期は水切れに注意。 置き場所:日当たりの良い場所で鮮やかな葉色がより引き立ちます。半日陰でも生育可。 肥料:春と秋に緩効性肥料を与えると色艶よく育ちます。 剪定:刈り込みに強く、形を整えやすいのも魅力です。 活用シーン 寄せ植え: 草花との組み合わせで華やかに。特にビオラやペチュニアなどとの相性◎。 花壇:縁取りやグラウンドカバーとして。 シンボルリーフ:ナチュラルガーデンのアクセントに。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
シルバータイム 苗|爽やかな香りと美しい葉色が魅力|寄せ植え・ハーブに最適
¥400
【シルバータイムについて】 シルバータイムは、爽やかなシルバーグリーンの葉が美しい多年草ハーブです。 寄せ植えやガーデンの彩りとして使いやすく、 ナチュラルで上品な雰囲気を演出してくれます。 シックでまとまりのある草姿は、花苗との相性も抜群で、 寄せ植えの背景やアクセントに最適です。 私自身、このシルバータイムの香りが大好きで、 爽やかでほんのり甘い香りはとても癒されます。 お庭でふと触れるだけで、気持ちが軽やかになるような魅力があります。 <基本情報> 【科属名】シソ科トリコフィルム属 【分類】耐寒性多年草(ハーブ) 【耐寒性】強い 【耐暑性】比較的強い 【日照】日当たり〜半日陰 【開花期】初夏(小さな可愛らしい花を咲かせます) <育て方のポイント> 水やり: 乾燥気味を好むため、水の与えすぎに注意。 土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。 置き場所: 日当たりと風通しの良い場所で育てると、葉色が美しく保てます。 剪定: 伸びすぎたら切り戻すことで、株がこんもりとまとまります。 <商品について> こちらのポットには、おおよそ3芽前後が植えられています。 芽数はポットごとに多少異なる場合がありますのでご了承ください。 <楽しみ方・おすすめの活用> 寄せ植えに: 花苗の色を引き立て、全体を爽やかにまとめてくれます。 香りの楽しみ: 軽く葉に触れると広がる爽やかでほんのり甘い香りは、 リラックスタイムにぴったり。 料理用ハーブとして: お肉料理や魚料理の香り付け、ハーブティーにも使える万能ハーブです。 ※ただし農薬を使用して育てているため、 食用にする場合は定植後2〜3週間、 農薬を切ってからの利用をおすすめします。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
チェッカーベリー 苗|秋冬に映える赤い実|寄せ植え・鉢植えで楽しめる常緑低木
¥500
【チェッカーベリーについて】 チェッカーベリーは、四季を通して表情を変え、長く楽しめる常緑低木です。 秋から冬にかけては、真っ赤な実をたっぷりつけ、 寒い季節のお庭や寄せ植えを華やかに彩ります。 クリスマスの頃には、緑の葉と赤い実が映える自然のデコレーションに。 さらに初夏から夏には、すずらんのような可愛らしい白い花を咲かせるため、 季節ごとに違った魅力を感じられます。 <基本情報> 【科属名】ツツジ科ゴーテリア属 【分類】耐寒性常緑低木 【耐寒性】強い(屋外で冬越し可能) 【日照】日なた〜半日陰 【開花期】6月〜9月(白花) 【結実期】9月〜翌年3月(赤い実) 【原産地】北アメリカ <育て方のポイント> 水やり: 土の表面が乾き始めたらたっぷりと与えてください。 特に鉢植えでは乾燥しやすいので注意が必要です。 置き場所: 日当たりから半日陰で風通しの良い環境を好みますが、 真夏は半日陰で管理すると葉焼けを防げます。 日陰でも、比較的育てやすい植物です。 肥料:春と秋に緩効性肥料を施すと、花や実付きが良くなります。 <楽しみ方・おすすめ> 秋〜冬: 赤い実で玄関や寄せ植えを華やかに演出。 クリスマス: 緑の葉と赤い実のコントラストが、自然のリースのように楽しめます。 夏:白い小花が咲き、爽やかな雰囲気をプラス。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
アルテルナンテラ・エンジェルレース|白いレース葉が美しい観葉植物|寄せ植え・花壇のアクセントに
¥450
【アルテルナンテラ・エンジェルレースについて】 アルテルナンテラ・エンジェルレースは、 白いレースのように美しい葉が魅力の観葉植物です。 清楚で繊細な印象の葉は、どんな寄せ植えや花壇にもマッチし、 作品全体を華やかに、かつ上品にまとめてくれます。 花のように見える部分は葉の一部で、 花がなくても十分な存在感があり、 一年を通して楽しむことができます。 <基本情報> 【科属名】ヒユ科ツルノゲイトウ属 【分類】非耐寒性多年草(日本では一年草扱い) 【耐寒性】弱い 【耐暑性】強い 【日照】日当たり〜半日陰 【開花期】観葉として周年 【原産地】熱帯アメリカ <育て方のポイント> 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。 過湿は避け、排水性の良い土を使用してください。 置き場所:日当たりの良い場所を好みますが、 夏の直射日光は葉焼けの原因になるため、 半日陰で管理するのがおすすめです。 肥料:定期的に液肥を与えると、葉色が鮮やかに保たれます。 <使い方・おすすめの楽しみ方> 寄せ植えに:白いレースのような葉が、 花ものやグリーンの間に入ることで作品全体を引き立てます。 花壇に:明るいアクセントとして植えると、 他の植物の色を際立たせる効果があります。 インテリアに:鉢植えにして飾るだけで、 室内をナチュラルで涼やかな雰囲気に演出できます。 【アルテルナンテラ・エンジェルレースの冬越しについて】 アルテルナンテラ・エンジェルレースは寒さに弱いため、 冬は室内管理が必要です。気温が5℃を下回らない明るい場所に取り込み、 土の表面が乾いたら水を与えて育ててください。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ジュズサンゴ苗『絣ローズ斑入り』|赤実と斑入り葉が美しい観賞用植物
¥698
SOLD OUT
ジュズサンゴの斑入り品種「絣ローズ斑入り」の苗です。 白い絣模様の入った葉と赤い茎が涼やかな雰囲気を演出し、 秋には可愛らしい赤い実を付けます。 花・葉・実を同時に楽しめるのも魅力で、 寄せ植えや単鉢でも存在感のある植物です。 斑入り葉の美しさと実の観賞性を兼ね備えた珍しい品種で、 グリーンコーナーに彩りを与えてくれます。 屋外の日当たりから半日陰で元気に育ち、比較的育てやすい植物です。 ※観賞用植物のため、実は食用にはできません。 -*ジュズサンゴ絣の育て方*- 置き場所:日当たり〜半日陰の屋外。真夏は強い直射日光を避けてください。 水やり:土の表面が乾いたらたっぷり。過湿を避け、風通しの良い環境で管理してください。 肥料:春〜秋にかけて、緩効性肥料または液体肥料を定期的に与えると花や実が充実します。 管理のポイント:寒さにやや弱いため、冬は室内に取り込むか、暖地以外では一年草扱いにしてください。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
2分割できる カレックス 苗 花越さん仕立て 柔らかな葉姿 グラス植物 寄せ植え・コンテナ・ナチュラルガーデンに
¥600
SOLD OUT
花越さん仕立ての繊細で柔らかな葉姿が 魅力的なカレックスの苗です。 細くしなやかな葉が風にそよぎ、 寄せ植えや花壇に動きと軽やかさをプラスしてくれます。 品質の高さに定評がある花越さんの苗は、 根張りも良く、1ポットの中でも株が充実しているため、 分けて使うことも可能です。 寄せ植えのベースとしてはもちろん、 コンテナガーデンやナチュラルガーデンの アクセントにもおすすめです。 科名:カヤツリグサ科 草丈:30〜50cm前後 用途:寄せ植え、コンテナ、花壇、ナチュラルガーデン 管理:日当たりから半日陰で育ち、丈夫で扱いやすい多年草 寄せ植えの名脇役に。白花のキキョウやクッションブッシュと合わせれば、 洗練された和モダンやナチュラルな雰囲気を演出できます。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
カレックス ブロンズカール 苗|繊細な柔らか葉/2株仕立て寄せ植えにおすすめカラーグラス
¥600
SOLD OUT
花越さん育ちのカレックス ブロンズカール苗です。 繊細で柔らかな葉質に仕立ててあり、 美しいブロンズ色のグラデーションが 寄せ植えに上品なアクセントを加えます。 1ポットで2株分けられた仕立てなので、 広がりや動きが出しやすく、 一鉢で見栄えのある寄せ植えが可能です。 特長 ・ブロンズカールらしい銅色〜アンティークなベージュの葉色が特長 ・葉は柔らかく、線が細めで風になびくような動きがある ・1ポットにつき2株に分けられており、寄せ植えで使いやすい 常緑性で、年間を通じて葉色を楽しめる(寒さには霜対策を推奨) おすすめ用途 *白キキョウ、コレオプシス ミスティクリーム、 クッションブッシュ プラチーナなど明るい花との組み合わせ *秋冬のコンテナガーデン、玄関先寄せ植えの動きと陰影を演出 *グラスを主体にしたナチュラルガーデン・和モダン・シンプル寄せ植えに適する 【カレックスの育て方ポイント】 日向〜半日陰。強い直射日光は葉焼けの原因になるため様子を見て遮光を 水はけのよい用土を使用し、過湿を避ける 葉が絡み合って風通しが悪くなると蒸れや病気の原因に。定期的に古葉の除去を 寒冷地では霜よけ・冬季保護をおすすめします --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
【苗】クッションブッシュ プラチーナ シルバーリーフ|寄せ植え・ガーデニングにおすすめ
¥498
ふんわりとしたシルバーホワイトの枝葉が美しい、 クッションブッシュ “プラチーナ” の苗です。 繊細な質感が寄せ植えに軽やかな動きを与え、 花色を引き立てるリーフプランツ。 秋冬の寄せ植えやコンテナのアクセントに欠かせない存在です。 特徴 シルバーリーフが明るさと透明感をプラス 花材を引き立てる名脇役として大活躍 ナチュラルガーデンからモダンな寄せ植えまで幅広くマッチ 【クッションブッシュの育て方】 日向〜半日陰で管理 水はけの良い土を好み、やや乾燥気味で育てる 蒸れに弱いため、風通しの良い環境が◎ 寒さにやや弱いので、冬は室内や霜よけ管理が必要 清楚な白キキョウと、シルバーリーフの クッションブッシュ“プラチーナ”。 この組み合わせは、ナチュラルでありながら モダンな雰囲気を演出でき、秋の寄せ植えにおすすめです。 白キキョウの凛とした花姿を、 クッションブッシュの繊細でやわらかな枝葉が引き立て、 まるで“和モダンの庭”を切り取ったような上品さ。 寄せ植えに透明感をプラスし、 落ち着いた雰囲気のお庭や玄関先をワンランクアップしてくれます。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ハツユキカズラ『初雪っこ』|白斑とピンクが可愛いカラーリーフ
¥580
ハツユキカズラ『初雪っこ』は、 新芽が白や淡いピンクに色づき、 成長とともに緑に変化していくカラーリーフです。 斑入り模様が美しく、四季を通して 葉色の変化を楽しめるのが魅力です。 寄せ植えの彩りや、グランドカバー、 ハンギングにも使いやすく、丈夫で育てやすい植物です。 特に春から秋にかけて新芽が次々と伸び、 彩り豊かな姿を見せてくれます。 【ハツユキカズラ『初雪っこ育て方】 置き場所:日当たり〜半日陰。日当たりが良いほど色が鮮やかに出ます。 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。過湿には注意します。 肥料:春〜秋の生育期に緩効性肥料を月1回程度与えると葉色が美しく保てます。 管理のポイント:寒さに比較的強く、地植えでも楽しめます。刈り込みにも耐え、形を整えることで次々と新芽が出てきます。 用途:寄せ植え、花壇、グランドカバー、ハンギングなど幅広く利用可能です --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
アルテルナンテラ『パープルプリンス』|深紫葉が美しいカラーリーフ
¥450
SOLD OUT
アルテルナンテラ『パープルプリンス』は、 深い紫色の葉が特徴のカラーリーフです。 秋から冬にかけてシックな彩りを添えてくれ、 寄せ植えや花壇のアクセントとして人気の植物です。 特に明るい花色との相性が良く、 植え合わせることで作品全体を引き締めます。 非耐寒性多年草ですが、寒さには弱いため 多くの地域では一年草扱いとなります。 コンパクトな樹形で管理しやすく、 初心者の方にもおすすめです。 -*アルテルナンテラ『パープルプリンス育て方*- 置き場所:日当たりの良い場所を好みます。 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと。冬は控えめにします。 肥料:春〜秋の生育期に月1回程度、緩効性肥料を与えると美しい葉色を保てます。 耐寒性:寒さに弱いため、霜が降りる前に処分するか、室内で管理してください。 樹高:30〜40cm程度。開花期は10月〜12月ですが、主に葉色を楽しむ植物です。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ヘデラ セシリア 苗 9cmポット|斑入りアイビー・観葉植物・寄せ植え・グランドカバーにおすすめ
¥650
SOLD OUT
アイボリーの美しい斑が映える 「ヘデラ ヘリックス セシリア」の苗です。 定番のアイビーの中でも人気の斑入り品種で、 柔らかい印象を持つ葉色が寄せ植えやハンギングにぴったり。 つる性で丈夫に育ち、屋内外問わずさまざまなシーンで活躍します。 寒さや乾燥にも比較的強く、 グランドカバーや壁面緑化としても人気です。 育てやすく初心者の方にもおすすめのアイビーです。 学名:Hedera helix ‘Cecilia’ 科名:ウコギ科 草丈:つる性(伸長可) 耐寒性:強 栽培適地:屋外・屋内の明るい場所 【配送内容】 9cmポット苗 1個 (※画像は参考です。葉の模様や色合いには個体差があります。) 《ヘデラ セシリアの育て方》 ・半日陰〜明るい日陰で育ちます。直射日光は葉焼けの原因になるので注意してください。 ・水やりは土の表面が乾いたらたっぷり与えます。 ・肥料は春〜秋の生育期に少量でOKです。 ・耐寒性があり、屋外での冬越しも可能です。 ・伸びすぎたつるは切り戻して形を整えると美しく管理できます。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ヒポエステス ホワイトポルカドット 苗 9cmポット|カラーリーフ・観葉植物・寄せ植えにおすすめ
¥580
SOLD OUT
爽やかなホワイトにグリーンの斑模様が映える 「ヒポエステス・ホワイトポルカドット」の苗です。 軽やかで清潔感のある葉色が特徴で、 室内のアクセントプランツとしても人気。 葉の模様は個体差があり、自然な風合いを楽しめます。 丈夫で育てやすく、寄せ植えやテラリウム、 単体の鉢植えにもおすすめです。 同系統のピンクカラーと一緒に育てるのも素敵です。 学名:Hypoestes phyllostachya 科名:キツネノマゴ科 草丈:10〜30cm程度 耐寒性:弱(5℃以上で管理推奨) 栽培適地:室内または明るい半日陰 【配送内容】 2.5寸ロングポット苗 1個 (※画像は参考です。葉色の濃淡には個体差があります。) 《ヒポエステス・ホワイトポルカドットの育て方》 ・半日陰から明るい場所で育ててください。 ・直射日光は葉焼けの原因になるため避けます。 ・水やりは表土が乾いたらたっぷり。過湿にならないよう注意します。 ・春〜秋は屋外の風通しの良い場所でも管理可能ですが、 冬は室内に取り込み5℃以上で越冬させます。 ・ピンチ(摘心)をするとこんもり育ちます。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ヒポエステス ピンクポルカドット 苗 |カラーリーフ・観葉植物・寄せ植えにおすすめ
¥580
SOLD OUT
鮮やかなピンクにグリーンの斑模様が目を引く 「ヒポエステス・ピンクポルカドット」の苗です。 南国風の彩りがありながらもコンパクトに育ち、 室内インテリアプランツとしても人気があります。 葉の模様が個体ごとに異なり、 ピンクの発色も葉ごとにニュアンスが楽しめます。 育てやすく、寄せ植えやテラリウム、鉢植えにおすすめ。 他にもホワイトやグリーンの品種があり、 カラーを組み合わせて楽しむことも可能です。 学名:Hypoestes phyllostachya 科名:キツネノマゴ科 草丈:10〜30cm程度 耐寒性:弱(5℃以上で管理推奨) 栽培適地:室内または明るい半日陰 【配送内容】 2.5寸ロングポット苗 1個 (※画像は参考です。葉色の濃淡には個体差があります。) 《ヒポエステス・ピンクポルカドットの育て方》 ・半日陰から明るい場所で育ててください。 ・直射日光は葉焼けの原因になるため避けます。 ・水やりは表土が乾いたらたっぷり。過湿にならないよう注意します。 ・春〜秋は屋外の風通しの良い場所でも管理可能ですが、 冬は室内に取り込み5℃以上で越冬させます。 ・ピンチ(摘心)をするとこんもり育ちます。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
【ふわふわ猫じゃらし風】斑入りキャットテール(アカリファ・レプタンス)|個性派グリーン|寄せ植え・単品植えにも
¥540
SOLD OUT
まるで猫のしっぽのような、 ふわふわの赤い花穂が可愛らしい 「キャットテール(アカリファ・レプタンス)」。 斑入りの葉と鮮やかな花穂のコントラストが美しく、 個性のある寄せ植えが作れる 人気のカラーリーフ系植物です。 ✔ ふんわり柔らかい花穂がまるで猫のしっぽのよう ✔ 明るい印象を与える斑入り葉が特徴。グリーンとしても映える ✔ 育てやすく、鉢植え・寄せ植え・ハンギングにもぴったり ✔ 室内や半日陰の明るい場所でも楽しめる丈夫さ ✔ 観賞期間も長く、育てる楽しみが続く一年草 ナチュラルテイストの寄せ植えにも、 ポップなアクセントにも使える万能な存在。 見た目のインパクトと可愛らしさが両立した、 使いやすい個性派グリーンです。 ■育て方のポイント ・明るい日陰〜半日陰を好みます(真夏の直射日光は避けて) ・水は土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください ・風通しの良い場所で管理すると、蒸れずに健康を保てます ・切り戻しや摘芯を行うと、こんもりとした形に仕立てられます ・花穂が古くなったら摘むと、新しい花が出やすくなります ・薄めの液肥を暑すぎない時期に施すと、花芽がたくさんに♪ ちょっとしたスペースに置くだけで、 見る人の心を和ませてくれるふわふわ系グリーンの主役。 ガーデニング初心者の方にもおすすめの一鉢です。 ---- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 ▶3寸ポット苗でのお届けです。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
斑入りノブドウ・エレガンス|ピンクと白の斑が美しい個性派カラーリーフ|寄せ植え・ハンギング、フェンスにも
¥680
SOLD OUT
斑入りノブドウ・エレガンスは、 グリーンの葉にピンクと白の不規則な斑が入り、 ひと目で印象に残るカラーリーフです。 春から秋にかけて鮮やかな色彩の変化が楽しめ、 赤みを帯びた茎とのコントラストも美しく、 ナチュラルな寄せ植えやハンギング、 お庭で植えて、フェンスに絡ませたり、 アーチに絡ませても素敵です。 斑入りノブドウの生産で名高い たかの園芸さんによる苗です。 葉色の発色や斑の入り方、株全体のまとまりが美しく、 観賞用リーフとして高い完成度を誇ります。 寄せ植えや単植でも、 自然な存在感と軽やかな動きを演出できる上質な苗です。 草姿は自然に広がるため、動きのある表情を演出でき、 背景に植えても引き立ちます。 季節のアクセントカラーとして、 またシェードガーデンの彩りにも活躍する存在です。 【育て方のポイント】 ・半日陰〜明るい日陰を好みます(直射日光下では葉焼けに注意) ・水はけの良い土に植え、乾燥しすぎないように管理してください ・寒さには比較的強く、落葉後も春には芽吹きます ・剪定やピンチでボリュームを調整すると姿よく育ちます ◎私も長年、小スペースのお庭で育てましたが、 大変丈夫で、新芽が吹く初夏には、 なんとも言えない美しい斑入り模様の葉を見せてくれました。 比較的、枝は太くなり過ぎないので、 剪定も楽に出来ました。追肥や薬剤散布もなしで育ちます。 --- その他:苗の性質上、多少の個体差があります。 色合いや枝ぶりにはばらつきがございます。 状態の良い苗を選んで丁寧にお届けいたします。 ▶3寸ポット苗でのお届けです。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
多年草オレガノ・ミルフィーユリーフ|花も葉も楽しめるカラーリーフプランツ|寄せ植え・ドライフラワーにも
¥450
SOLD OUT
重なり合う葉が美しく、 ほんのりピンクに色づく苞が魅力の 「オレガノ・ミルフィーユリーフ」。 観賞用オレガノの中でも特に美しい品種で、 春から秋にかけてふんわり枝垂れながら咲く姿が印象的です。 寄せ植えに動きを出したい時や、 ナチュラルな雰囲気を演出したいときに ぴったりの植物です。 ドライにしても色褪せしにくく、 長く楽しめるため、クラフト素材としても人気があります。 多年草で丈夫な性質なので、 初心者にもおすすめです。 【特徴】 ・苞がピンクに色づく美しいカラーリーフ ・ナチュラル寄せ植えやドライフラワーにおすすめ ・多年草で育てやすく、長く楽しめる ・枝垂れるように育ち、ボリューム感のある草姿に 【植物名】オレガノ・ミルフィーユリーフ(エルテナンセラ ピークローラ) 【タイプ】多年草(耐寒性あり) 【草丈】約20〜30cm(横に広がる性質) 【開花期】5月~10月頃 【置き場所】日当たりと風通しの良い場所 【管理】乾燥に強く、過湿を避けて育ててください。 ※季節によって色味や草姿に差がありますが、 状態の良い苗を厳選してお届けします。 ▶3寸ポット苗でのお届けです。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ふわふわシルバーリーフ「セネシオ・エンジェルウィングス」ポット苗
¥770
SOLD OUT
【商品説明文】 まるで天使の羽のような、ふわふわとした質感の葉が特徴の 「セネシオ・エンジェルウィングス」。 銀白色の美しい葉は、空間を一気に洗練された印象に変えてくれます。 コンパクトながら存在感があり、 単品で飾っても寄せ植えにしても映える人気の植物です。 乾燥に強く、初心者の方にも育てやすいのが魅力。 シンプルな鉢に入れて、インテリアグリーンとしてもおすすめです。 【育て方と置き場所】 ・日当たりと風通しの良い場所で管理してください。 ・高温多湿を避け、涼しい季節は屋外の明るい場所で、寒さにはやや弱いため冬は室内の明るい窓辺へ。 ・水やりは土がしっかり乾いてから。乾燥気味に育てるのがコツです。 ・過湿による根腐れにご注意ください。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
幻想的な青緑の輝き「レインボーファーン(コンテリクラマゴケ)」ポット苗
¥550
SOLD OUT
光の角度や湿度によって、葉に青緑や紫がかった独特の光沢を帯びる、 美しいシダ植物「レインボーファーン(コンテリクラマゴケ)」。 まるで虹色のヴェールをまとったような幻想的な色合いは、 日陰のインテリアグリーンとしても抜群の存在感を放ちます。 這うように広がる姿は苔テラリウムやシェードガーデン、 寄せ植えのグリーンアクセントとしても最適です。 湿度を好むため、ガラス容器やハンギングにもおすすめです。 【育て方と置き場所】 ・直射日光は避け、明るい日陰や半日陰で育ててください。 ・高湿度を好むため、乾燥に注意し、葉水や加湿器の併用がおすすめです。 ・土の表面が乾く前に水やりを。湿度を保つよう、腰水管理も効果的です。 ・寒さにはやや弱いため、冬は室内の暖かい場所で管理してください。 【発送について】 ・環境に配慮し、梱包にはリサイクル段ボールを使用しております。 苗の保護を最優先に、丁寧にお包みいたしますが、 外箱の見た目にご理解をお願いいたします。 ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ウエストリンギア・スモーキー|繊細な斑入り葉が魅力のシルバートーン常緑低木
¥450
ラベンダーに似たやわらかな葉と、 繊細な斑入りの葉色が魅力のウエストリンギア・スモーキー。 淡いグリーンに白く縁取られたような葉は、 柔らかく軽やかな印象で、ナチュラルスタイルの庭や 寄せ植えの引き締め役としても活躍します。 初夏にはうす紫色の小花を咲かせ、 シルバーリーフとのコントラストも楽しめます。 乾燥に強く、風通しの良い場所であれば育てやすく、 花壇や鉢植え、ロックガーデンにもおすすめの常緑低木です。 ■特徴 淡くやわらかな斑入りリーフが美しい、通年楽しめるカラーリーフ 初夏にラベンダーに似た小さな紫花が咲く 寄せ植えや庭植えの引き立て役として重宝される 耐暑性・耐乾性に優れ、通年手がかかりにくい 丸くこんもりとした草姿になりやすく、剪定で樹形も整えやすい ■育て方 分類:常緑低木 開花期:春~初夏(4~6月頃) 日照:日なたを好む(明るい半日陰でも可) 水やり:乾燥気味を好む。土が乾いてからたっぷりと 剪定:年に1~2回の剪定でコンパクトに維持可能 耐寒性:関東以南の暖地では屋外越冬可能。霜にはやや注意 土壌:水はけの良い土を使用。過湿を避ける 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
オレガノ・ケントビューティ|ライムグリーンにほんのりピンクが重なるナチュラルオレガノ
¥680
SOLD OUT
ふんわりとライムグリーンに色づく苞葉と、 先端にかすかに染まるピンク色が美しい、 観賞用オレガノの代表品種「ケントビューティ」。 優しい雰囲気の葉姿はナチュラルガーデンによくなじみ、 寄せ植えやギャザリングのベースとしても人気があります。 乾燥に強く丈夫で育てやすく、 咲き終わった後もドライとして長く楽しめます。 風通しのよい場所でやや乾燥気味に育てると美しく保てます。 ■特徴 花のように見える苞葉が特徴の観賞用オレガノ 淡いグリーンからピンクへのグラデーションが美しい 草姿がまとまりやすく、寄せ植えに取り入れやすい 咲き終わった後はドライとしても楽しめる 耐暑性・耐寒性ともにあり、手のかからない優秀な多年草 ■育て方 分類:多年草(耐寒性あり) 開花期:初夏〜秋 日照:日当たりと風通しの良い場所を好む 水やり:乾燥気味を好む。過湿に注意し、土が乾いてからたっぷりと 土壌:水はけの良い土を使用 剪定:花後に切り戻すと株姿が整いやすくなる 冬越し:寒冷地では霜除け推奨。関東以南では屋外越冬可能 このオレガノは「グリーン+ピンク」の柔らかなグラデーションが 特に写真映えするので、ギャザリングやアレンジメントの土台としても活躍します。 必要があれば、ドライアレンジとの相性PR文や、 他のナチュラルリーフとのセット構成案もご提案できます。 お気軽にお申し付けください。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
