-
K様専用カート
¥550
SOLD OUT
お問合せありがとうございます。こちらはY.K様専用カートです。
-
ペチュニア 'ティー ティラミス'|くすみモノトーンカラーが美しい上品な花苗
¥770
ふんわりとしたベージュに、赤紫のしっとりとしたベイン(脈模様)が美しく映える、 ペチュニア 'ティー ティラミス'。 ティラミスの名のとおり、どこか甘く、 どこか大人びた印象をもつシックな品種です。 ナチュラル系やアンティーク調の鉢とも相性抜群で、 花壇やコンテナの寄せ植えにもぴったり。 開花期間も長く、春から秋までたっぷり楽しめます。 お庭やベランダに、落ち着きのある華やかさを添えたい方におすすめの一鉢です。 【育て方と置き場所】 ・日当たり:日当たりと風通しの良い場所で管理してください。 日照不足は花付きに影響します。 ・水やり:表土が乾いたらたっぷりと。過湿を避け、根腐れを防ぎましょう。 ・花がら摘み:こまめに花がらを摘むことで、次々と新しい花が咲きます。 ・切り戻し:伸びすぎた枝は切り戻すことで株の形が整い、さらに開花が促されます。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ふわふわシルバーリーフ「セネシオ・エンジェルウィングス」ポット苗
¥770
【商品説明文】 まるで天使の羽のような、ふわふわとした質感の葉が特徴の 「セネシオ・エンジェルウィングス」。 銀白色の美しい葉は、空間を一気に洗練された印象に変えてくれます。 コンパクトながら存在感があり、 単品で飾っても寄せ植えにしても映える人気の植物です。 乾燥に強く、初心者の方にも育てやすいのが魅力。 シンプルな鉢に入れて、インテリアグリーンとしてもおすすめです。 【育て方と置き場所】 ・日当たりと風通しの良い場所で管理してください。 ・高温多湿を避け、涼しい季節は屋外の明るい場所で、寒さにはやや弱いため冬は室内の明るい窓辺へ。 ・水やりは土がしっかり乾いてから。乾燥気味に育てるのがコツです。 ・過湿による根腐れにご注意ください。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
繊細な白い輝き「ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト」ポット苗
¥750
まるで小さな白い星を散りばめたような可憐な花姿が魅力の 「ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト」。 その名の通り、ふんわりとした白い花が 光を受けて輝くように咲き続け、寄せ植えや花壇、 単植でも美しく映えます。 草姿が自然とこんもりまとまり、 他の植物との相性も抜群。控えめながらも洗練された存在感があり、 ナチュラルガーデンやブリキ鉢との組み合わせもおすすめです。 【育て方と置き場所】 ・日当たりと風通しの良い場所を好みます。 ・高温多湿を避け、梅雨時期は蒸れに注意してください。 ・水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと。過湿に弱いため、水のやり過ぎに注意。 ・寒さに弱いため、冬越しは室内の明るい場所で管理を。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ・環境への配慮のため、発送にはリサイクル段ボールを使用させていただいております。 あらかじめご了承ください。 ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
爽やかな青花が風にゆれる「ベロニカ・クレーターレイクブルー」多年草ポット苗
¥550
澄み切った青空のようなブルーが美しい、ベロニカ・クレーターレイクブルー。 細長い花穂を風に揺らしながら咲き進む姿は、ナチュラルガーデンやボーダー花壇にぴったり。 耐寒性があり、毎年楽しめる宿根草として人気の品種です。草姿が乱れにくく、すっきりと立ち上がるフォルムが特徴で、宿根草のベース作りにも重宝します。 季節の花との組み合わせや、ギャザリング・寄せ植え素材としてもおすすめです。 【育て方と置き場所】 ・日当たりと風通しの良い場所で育ててください。 ・水はけの良い土を好みます。水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと。 ・冬越し可能。耐寒性があり、落葉しても春にまた芽吹きます。 ・開花期は春から初夏。花がらはこまめに摘むと長く楽しめます。 風にそよぐ青花が涼やかで、見る人の心を癒してくれる一株。 春から初夏の花壇に、清涼感を添えるカラーリーフとしてもおすすめです。 【発送について】 ・環境に配慮し、梱包にはリサイクル段ボールを使用しております。 苗の保護を最優先に、丁寧にお包みいたしますが、 外箱の見た目にご理解をお願いいたします。 ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
爽やかな彩り「ベロニカ・斑入り葉」ブルーフラワーが映える丈夫な多年草
¥480
明るい斑入りの葉と、涼しげな青紫の小花が美しく調和する 「ベロニカ・斑入り葉」。 こんもりとまとまりの良い草姿で、 鉢植えや花壇、寄せ植えのアクセントとしても優秀な一株です。 斑入りの葉が美しいため、花のない時期でもカラーリーフとして楽しめます。 花は春から初夏にかけて咲き、涼しげな印象を与えてくれます。 丈夫で育てやすく、初心者の方にもおすすめです。 【育て方と置き場所】 ・日当たりと風通しの良い場所で管理してください。 ・過湿を避け、乾燥気味に育てるのがコツです。 ・水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。 ・冬は地上部が枯れこむことがありますが、根は生きているため春に再び芽吹きます。 斑入りの明るい葉が光を受けてやさしく輝き、 他の植物との調和も抜群のベロニカです。 ナチュラルな庭づくりに、ぜひ取り入れてみてください。 【発送について】 ・環境に配慮し、梱包にはリサイクル段ボールを使用しております。 苗の保護を最優先に、丁寧にお包みいたしますが、 外箱の見た目にご理解をお願いいたします。 ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
幻想的な青緑の輝き「レインボーファーン(コンテリクラマゴケ)」ポット苗
¥550
光の角度や湿度によって、葉に青緑や紫がかった独特の光沢を帯びる、 美しいシダ植物「レインボーファーン(コンテリクラマゴケ)」。 まるで虹色のヴェールをまとったような幻想的な色合いは、 日陰のインテリアグリーンとしても抜群の存在感を放ちます。 這うように広がる姿は苔テラリウムやシェードガーデン、 寄せ植えのグリーンアクセントとしても最適です。 湿度を好むため、ガラス容器やハンギングにもおすすめです。 【育て方と置き場所】 ・直射日光は避け、明るい日陰や半日陰で育ててください。 ・高湿度を好むため、乾燥に注意し、葉水や加湿器の併用がおすすめです。 ・土の表面が乾く前に水やりを。湿度を保つよう、腰水管理も効果的です。 ・寒さにはやや弱いため、冬は室内の暖かい場所で管理してください。 【発送について】 ・環境に配慮し、梱包にはリサイクル段ボールを使用しております。 苗の保護を最優先に、丁寧にお包みいたしますが、 外箱の見た目にご理解をお願いいたします。 ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ロータス・ブリムストーン|ふんわり優しいライムグリーンのフォリッジプランツ
¥498
ロータス・ブリムストーンは、 ライムグリーンのふわふわとした葉が特徴の多年草です。 年間を通して美しい葉色を楽しめるフォリッジプランツ(葉物植物)で、 寄せ植えや花壇のアクセントとして大活躍。 軽やかな草姿がナチュラルな雰囲気を演出し、他の植物とも相性抜群です。 シルバーがかった葉に、ほんのりクリームイエローの新芽が加わり、 季節ごとに異なる表情を楽しめます。 乾燥に強く、手間がかからないため、 ガーデニング初心者の方にもおすすめです。 特徴 ⚘ ะライムグリーンの柔らかな葉が美しく、年間を通して観賞できる ⚘ ะ乾燥に強く、育てやすいフォリッジプランツ ⚘ ะ寄せ植えや花壇のアクセントに最適 ⚘ ะ成長が穏やかで、形を整えやすい ⚘ ะ耐寒性・耐暑性ともに優れ、丈夫な品種 育て方 日当たり・置き場所 日当たりと水はけの良い場所を好みます。 風通しの良い環境で育てると、より元気に育ちます。 半日陰でも育ちますが、 日光がよく当たる場所の方が葉色が美しくなります。 水やり 多湿を嫌うため、表土がしっかり乾いてから水を与えます。 過湿になると根腐れを起こすことがあるため、 鉢植えの場合は水はけの良い土を使用し、 受け皿に水を溜めないよう注意しましょう。 土と肥料 水はけの良い土を使用すると根張りが良くなります。 春と秋に緩効性肥料を施すことで、健康的な成長を促します。 肥料の与えすぎには注意し、 控えめに管理すると美しい葉姿を維持できます。 剪定・お手入れ 伸びすぎた枝は適度に切り戻すことで、形を整えられます。 古い葉を取り除くことで、風通しが良くなり、 病害虫の予防につながります。 冬越しのポイント 耐寒性があるため、特別な防寒対策は不要ですが、 霜が強い地域では軽くマルチングをすると安心です。 おすすめの楽しみ方 ⚘ ะ寄せ植えのアクセントに: シックなカラーリーフとして、花との組み合わせが楽しめます。 ⚘ ะ花壇やロックガーデンに: ナチュラルな雰囲気を演出し、風に揺れる姿が魅力的。 ⚘ ะドライガーデンやハーブガーデンに: 乾燥に強く、ラベンダーやセダムなどと相性抜群。 ロータス・ブリムストーンで、ナチュラルで洗練されたガーデンを楽しんでみませんか? 3寸でお届けします。
-
花越さんの繊細仕立て苗「ネメシア」寄せ植え・ギャザリングに最適な2芽ポット
¥680
ふんわりとした優しい花色と香りが魅力の「ネメシア」。 こちらは、丁寧な育苗に定評のある花越さんの苗で、 1ポットに2芽入り。株分けして使えるため、 寄せ植えやギャザリングにぴったりの構成です。 淡いピンク~白のグラデーションは、春の装いにぴったり。 可憐ながらも花付きが良く、 ふんわりと広がる草姿で他の植物との馴染みも抜群です。 ギャザリングやナチュラルガーデンの素材として、プロからも支持される上質苗です。 【育て方と置き場所】 ・日当たりと風通しの良い場所を好みます。 ・春と秋が生育の適期で、夏の高温期はやや苦手です。風通しのよい半日陰で管理を。 ・水やりは、土の表面が乾いてからたっぷりと。過湿を避け、メリハリをつけて管理してください。 ・花がらはこまめに摘むと長く楽しめます。 【発送について】 ・環境に配慮し、梱包にはリサイクル段ボールを使用しております。 苗の保護を最優先に、丁寧にお包みいたしますが、 外箱の見た目にご理解をお願いいたします。 ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ペチュニア・ストーンホワイト|くすみピンクが美しいアンティーク調ペチュニア
¥560
ほんのりグレイッシュがかったピンクが印象的な、 ペチュニア・ストーンホワイト。 ストライプのような筋模様が浮かぶ繊細な花色は、 まるでアンティークの布地のような風合いで、 どこか儚げで品のある印象です。 寄せ植えやギャザリングに取り入れると、 落ち着きのある大人可愛い仕上がりに。 他の色との馴染みもよく、優しいトーンで統一したい方におすすめです。 ■特徴 くすみカラーが魅力の、上品なペチュニア ピンクにストーン調の落ち着いた白が混ざる独特の色合い ギャザリングやナチュラル系の寄せ植えに最適 小ぶりながらも花数が多く、まとまりがよい株姿 ■育て方 開花期:春〜晩秋(気温が合えば初夏以降も繰り返し開花) 日当たり:日なたを好みます(風通しのよい場所が最適) 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと。蒸れには注意 肥料:春~秋に定期的に液肥を与えると長く楽しめます 切り戻し:花が少なくなったら軽く切り戻すと再び咲きます 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
斑入り葉が美しいアザレア(品種名:マダムトモコ)
¥1,500
ふんわりと波打つようなフリル咲きの花びらに、 明るい斑入りの葉が美しいアザレアです。 やわらかなピンクの花色が、空間に春のやさしい空気を運んでくれます。 一般的なアザレアとは異なり、葉にも華やかさがある希少なタイプ。 寄せ植えのアクセントとしてはもちろん、単品でも存在感があり、 ガーデンインテリアのポイントになります。 クラシックな鉢やバスケットとの組み合わせもおすすめです。 Green heartでは、育てやすさと見た目の可憐さを兼ね備えたこのアザレアを、 春の特別な一鉢としてご紹介しています。 【植物について】 ・花期:春(年によって異なります) ・置き場所:屋外の半日陰(霜に当てないようご注意ください) ・ポットサイズ:4号 育て方カードを同封してお届けします。ご希望があれば、簡易ラッピングも対応可能です。 ▶▶写真の鉢は別販売でご購入いただけます。 https://greenheart.theshop.jp/items/104911214 こちらのアザレアに似合っていて、単品で植えても素敵です。 ------ ■ラッピング・梱包について 本商品は、ギフト対応(ラッピング)オプションをご用意しております。 贈り物としてご利用の際は、オプション選択にてお申し付けください。 ※ラッピングは植物にあわせたナチュラルな雰囲気のものとなります。 また、商品は丁寧に梱包し発送いたしますが、 通常はリサイクル段ボール(再利用資材)を使用しております。 環境に配慮し、再使用可能な清潔な箱での発送にご協力いただいております。 新品段ボールをご希望の場合は、オプション(有料)にて対応いたします。 ご希望の際は選択をお願いいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ブラキカム・イエローサンバ|ふんわり可憐なレモン色の小花が咲き踊る宿根草
¥480
明るく優しいレモンイエローの小花が、 風に揺れて軽やかに咲く「ブラキカム・イエローサンバ」。 細く繊細な茎に、デイジーのような小花を次々と咲かせ、 春から秋まで長く楽しめます。 花壇の縁どりや寄せ植えにぴったりで、 可愛らしい印象を与えながらも、 耐暑性・耐寒性ともに優れていて丈夫な宿根草です。 ふんわりと揺れる様子が、 まるで花たちがリズムに合わせて踊っているような愛らしさ。 手入れも簡単で、長く楽しめるおすすめの一株です。 ■特徴 柔らかいイエローカラーが印象的なブラキカムの人気品種 花付きが良く、春~秋にかけて繰り返し開花 草丈は20~30cmとコンパクトで扱いやすい 鉢植え・寄せ植え・花壇・ローメンテナンスガーデンに最適 耐暑性・耐寒性ともにあり、育てやすく初心者にもおすすめ ■育て方 分類:多年草(半耐寒性) 開花期:春~秋(気温が合えば晩秋まで) 草丈:20~30cm前後 日照:日なたを好む。風通しの良い場所で管理 水やり:土が乾いたらたっぷりと。過湿には注意 肥料:開花期に液肥を月2~3回程度 管理:花がらを摘むと次々と花を咲かせます。夏は切り戻しも有効 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ハイドランジア『エクリプス』|艶やかな黒葉が魅力のシックなアジサイ
¥1,680
艶のある黒葉と、濃厚なピンク~赤みのある装飾花のコントラストが 美しいアジサイ『エクリプス』。 シックでモダンな印象を持ちつつも、花色の華やかさが目を引き、 お庭や鉢植えに個性をプラスしてくれます。 FIRST EDITIONSシリーズならではの存在感で、 季節の移ろいとともに色の変化もお楽しみいただけます。 ■特徴 艶のあるダークリーフ(黒葉)が特徴の個性派アジサイ 咲き進むにつれて花色が深まり、表情豊かに変化します モダンガーデンやシックな寄せ植えにおすすめ 品種登録出願中の希少品種 ■育て方 開花時期:春~初夏 性質:落葉低木 適所:庭植え、鉢植えどちらも可 置き場所:春秋は日向~半日陰、夏は半日陰~日陰が理想 水やり:春秋は2~3日に1回、夏は毎日1~2回。水切れに注意 肥料:花後と冬に緩効性肥料を施すと翌年もよく咲きます 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ウエストリンギア・スモーキー|繊細な斑入り葉が魅力のシルバートーン常緑低木
¥500
ラベンダーに似たやわらかな葉と、 繊細な斑入りの葉色が魅力のウエストリンギア・スモーキー。 淡いグリーンに白く縁取られたような葉は、 柔らかく軽やかな印象で、ナチュラルスタイルの庭や 寄せ植えの引き締め役としても活躍します。 初夏にはうす紫色の小花を咲かせ、 シルバーリーフとのコントラストも楽しめます。 乾燥に強く、風通しの良い場所であれば育てやすく、 花壇や鉢植え、ロックガーデンにもおすすめの常緑低木です。 ■特徴 淡くやわらかな斑入りリーフが美しい、通年楽しめるカラーリーフ 初夏にラベンダーに似た小さな紫花が咲く 寄せ植えや庭植えの引き立て役として重宝される 耐暑性・耐乾性に優れ、通年手がかかりにくい 丸くこんもりとした草姿になりやすく、剪定で樹形も整えやすい ■育て方 分類:常緑低木 開花期:春~初夏(4~6月頃) 日照:日なたを好む(明るい半日陰でも可) 水やり:乾燥気味を好む。土が乾いてからたっぷりと 剪定:年に1~2回の剪定でコンパクトに維持可能 耐寒性:関東以南の暖地では屋外越冬可能。霜にはやや注意 土壌:水はけの良い土を使用。過湿を避ける 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ヤマアジサイ『白扇(しらおうぎ)』吉岡麗子さん作|清らかな白花が美しい気品ある山アジサイ
¥2,200
白く繊細な花弁が幾重にも重なり 扇のように広がる姿が美しいヤマアジサイ『白扇』。 光を受けてほんのりと淡く緑がかる蕾から、 やがて純白へと開いていく様子は、 見る者に静けさと清涼感をもたらします。 落ち着いた佇まいながらも、上品な存在感を放ち、 鉢植えや和の贈り物にも最適な一鉢です。 ■特徴 扇のように整った花姿が美しい白花のヤマアジサイ 蕾は淡緑色、開花につれ白へ変化する清らかな印象 コンパクトな樹形で、鉢植えや玄関先にも飾りやすい 落ち着きと涼感を与える和の趣ある品種 贈答用としても人気があり、育てやすさも魅力 ■育て方 分類:落葉低木(ヤマアジサイ) 開花期:5月~6月 日照:春と秋は日なた~半日陰、夏は半日陰~日陰 水やり:表土が乾いたらたっぷりと。夏場は水切れに注意 肥料:花後と冬に緩効性肥料を与えると翌年もよく咲く 剪定:開花後すぐに。遅れると翌年の花芽が減ることがあります ■ラッピング・梱包について 本商品は、ギフト対応(ラッピング)オプションをご用意しております。 贈り物としてご利用の際は、オプション選択にてお申し付けください。 ※ラッピングは植物にあわせたナチュラルな雰囲気のものとなります。 また、商品は丁寧に梱包し発送いたしますが、 通常はリサイクル段ボール(再利用資材)を使用しております。 環境に配慮し、再使用可能な清潔な箱での発送にご協力いただいております。 新品段ボールをご希望の場合は、オプション(有料)にて対応いたします。 ご希望の際は選択をお願いいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ヤマアジサイ『甘茶(八重咲き)』吉岡麗子さん作|清らかで上品な姿が美しい希少な和のアジサイ
¥2,200
仏花や茶花としても知られる伝統的なアジサイ「甘茶」の八重咲き品種。 繊細な花弁が重なり合い、淡い色調でふんわりと咲く姿は、 静けさの中に美しさをたたえています。 「甘茶」は日本に古くから伝わる山アジサイで、 花まつりなどでお茶として用いられることもあり、 和の趣が強く感じられる品種です。 庭植え・鉢植えともに楽しめる、風情ある一鉢です。 ■特徴 日本の風景に似合う山野草的な趣のある八重咲きアジサイ 小ぶりながらも花弁の重なりが美しく、柔らかな印象 落ち着いた雰囲気の和風庭園や寄せ植えに最適 希少性があり、贈り物としても人気 コンパクトな樹形で鉢植えにも向く ■育て方 分類:落葉低木(ヤマアジサイ) 開花期:5月~6月 日照:春と秋は日なた~半日陰、夏は半日陰~日陰 水やり:表土が乾いたらたっぷりと。夏場は水切れに注意 肥料:花後と冬に緩効性肥料を与えると翌年もよく咲く 剪定:開花後すぐに。遅れると翌年の花芽が減ることがあります ■ラッピング・梱包について 本商品は、ギフト対応(ラッピング)オプションをご用意しております。 贈り物としてご利用の際は、オプション選択にてお申し付けください。 ※ラッピングは植物にあわせたナチュラルな雰囲気のものとなります。 また、商品は丁寧に梱包し発送いたしますが、 通常はリサイクル段ボール(再利用資材)を使用しております。 環境に配慮し、再使用可能な清潔な箱での発送にご協力いただいております。 新品段ボールをご希望の場合は、オプション(有料)にて対応いたします。 ご希望の際は選択をお願いいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ヤマアジサイ『うるは』吉岡麗子さん作|柔らかな気配をまとう上品な八重咲きアジサイ
¥2,200
山あいの風景を思わせる、繊細で清らかな印象のヤマアジサイ『うるは』。 やわらかな八重咲きの花弁は、ほんのりと淡いピンクを帯びながら咲き進み、 次第に落ち着いた白へと移ろいます。 楚々とした花姿と、コンパクトな樹形は鉢植えにも適しており、 玄関先やテラスで静かに咲く姿が似合います。 ▶4号鉢でお届け ■特徴 やさしい雰囲気の八重咲きヤマアジサイ 咲き始めは淡いピンク、咲き進むと白に変化 樹高は低めでまとまりよく、鉢植え向き 花持ちが良く、繊細で涼やかな印象 和洋問わず様々なテイストに調和する佇まい ■育て方 分類:落葉低木(ヤマアジサイ) 開花期:5月~6月 日照:春と秋は日なた~半日陰、夏は半日陰~日陰 水やり:表土が乾いたらたっぷりと。夏場は水切れに注意 肥料:花後と冬に緩効性肥料を与えると翌年もよく咲く 剪定:開花後すぐに。遅れると翌年の花芽が減ることがあります ■ラッピング・梱包について 本商品は、ギフト対応(ラッピング)オプションをご用意しております。 贈り物としてご利用の際は、オプション選択にてお申し付けください。 ※ラッピングは植物にあわせたナチュラルな雰囲気のものとなります。 また、商品は丁寧に梱包し発送いたしますが、 通常はリサイクル段ボール(再利用資材)を使用しております。 環境に配慮し、再使用可能な清潔な箱での発送にご協力いただいております。 新品段ボールをご希望の場合は、オプション(有料)にて対応いたします。 ご希望の際は選択をお願いいたします。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ラグラス・オバタス(バニーテール)|ふわふわの穂が可愛らしいナチュラルグラス
¥550
ラビットテールとも呼ばれる、 ふんわりとした穂が特徴のラグラス・オバタス。 白く柔らかい毛のような花穂は、 風にそよぐたびに軽やかに揺れて、 可憐な雰囲気を演出します。 春から初夏にかけて咲くこのグラスは、 寄せ植えやギャザリングのアクセントとして人気が高く、 ドライフラワーとしても楽しめます。 ナチュラルガーデンやボタニカルスタイルの 寄せ植えにおすすめの一年草です。 ■特徴 うさぎのしっぽのようなふわふわとした花穂が魅力 ナチュラル系の寄せ植えや切り花にも映える ドライにしても可愛らしく長く楽しめる 花壇、鉢植え、花材など幅広く活躍 草丈は30〜50cmほどと扱いやすいサイズ ■育て方 分類:一年草 開花期:春~初夏(5月〜6月頃) 草丈:約30〜50cm 日照:日なたを好みます 水やり:表土が乾いたらたっぷりと。過湿を避け、風通しの良い場所に 土壌:水はけのよい土を使用 備考:花が咲ききったら、ドライ用に切り取ると長く楽しめます 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ペチュニア『ペールモーブシルバー』 上品でアンティークな色合い
¥770
ペチュニア『ペールモーブシルバー』は、 落ち着いたアンティークカラーが魅力の特別な品種です。 モーブ系の紫にシルバーがかった縁取りが入り、 大人っぽくシックな雰囲気を演出します。 シンプルな寄せ植えにも、主役としても存在感を放ちます。 花付きが良く、次々に美しい花を咲かせるため、 長く楽しめるのも魅力です。 ボリューム感のある草姿で、 ガーデニング初心者の方にも育てやすいペチュニアです。 【特徴】 ・上品でアンティーク調のシックなカラーリング ・花上がりが良く、次々に咲く ・まとまりの良い草姿で、寄せ植えやハンギングにも最適 ・丈夫で育てやすく、長く楽しめる 【育て方】 ・日当たりと風通しの良い場所を好む ・水はけの良い土を使用し、乾燥気味に管理 ・花がら摘みをこまめに行うと、美しい株姿を維持できる 洗練された雰囲気を持つ ペチュニア『ペールモーブシルバー』を、 ぜひお楽しみください。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
オレガノ・ケントビューティ|ライムグリーンにほんのりピンクが重なるナチュラルオレガノ
¥680
ふんわりとライムグリーンに色づく苞葉と、 先端にかすかに染まるピンク色が美しい、 観賞用オレガノの代表品種「ケントビューティ」。 優しい雰囲気の葉姿はナチュラルガーデンによくなじみ、 寄せ植えやギャザリングのベースとしても人気があります。 乾燥に強く丈夫で育てやすく、 咲き終わった後もドライとして長く楽しめます。 風通しのよい場所でやや乾燥気味に育てると美しく保てます。 ■特徴 花のように見える苞葉が特徴の観賞用オレガノ 淡いグリーンからピンクへのグラデーションが美しい 草姿がまとまりやすく、寄せ植えに取り入れやすい 咲き終わった後はドライとしても楽しめる 耐暑性・耐寒性ともにあり、手のかからない優秀な多年草 ■育て方 分類:多年草(耐寒性あり) 開花期:初夏〜秋 日照:日当たりと風通しの良い場所を好む 水やり:乾燥気味を好む。過湿に注意し、土が乾いてからたっぷりと 土壌:水はけの良い土を使用 剪定:花後に切り戻すと株姿が整いやすくなる 冬越し:寒冷地では霜除け推奨。関東以南では屋外越冬可能 このオレガノは「グリーン+ピンク」の柔らかなグラデーションが 特に写真映えするので、ギャザリングやアレンジメントの土台としても活躍します。 必要があれば、ドライアレンジとの相性PR文や、 他のナチュラルリーフとのセット構成案もご提案できます。 お気軽にお申し付けください。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
オレアリア・アフィン|繊細なシルバーリーフが美しい常緑低木
¥480
細かなシルバーリーフが魅力の常緑低木、オレアリア・アフィン。 繊細な葉が密に茂り、全体的に白銀がかった印象で、 爽やかさと洗練された印象を寄せ植えや庭の一角に与えてくれます。 蒸れに弱いため、風通しの良い場所で育てるのがコツですが、 性質は丈夫で育てやすく、ナチュラルスタイルやドライガーデンにもよく合います。 通年楽しめるカラーリーフとして、ギャザリングのベースに人気の植物です。 ■特徴 シルバー系の葉が美しい、ナチュラル感のある常緑低木 枝葉が細かく、柔らかな質感で寄せ植えに動きを出せる 寄せ植え、ギャザリング、ロックガーデンなど幅広く活躍 耐寒性があり、冬でもカラーリーフとして楽しめる ドライガーデンやシャビーな鉢との相性も抜群 ■育て方 分類:常緑低木 草丈:30〜60cm程度 日照:日なた〜半日陰(風通しのよい場所) 水やり:乾燥気味を好む。土の表面が乾いてからたっぷりと 土壌:水はけの良い土を好む。過湿に注意 剪定:込み合った枝は春か秋に軽く剪定して整える 耐寒性:比較的あり(霜が強い地域では防寒推奨) 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
斑入りカラミンサ|爽やかな香りと白斑の美しいナチュラルリーフ
¥450
白い覆輪斑が入った爽やかな葉が魅力の斑入りカラミンサ。 光を反射するような明るい葉色で、 グリーン主体の寄せ植えにもよく映えます。 ミントのような清涼感のある香りがあり、 見た目だけでなく香りでも楽しめる植物です。 楚々とした小さな花も可愛らしく、 ナチュラルガーデンやハーブ系の寄せ植えにおすすめです。 ■特徴 爽やかな白斑入りのリーフが涼しげな印象 ミントに似た香りを持ち、リラックス感を演出 小花も楽しめる観賞価値の高いハーブ系多年草 寄せ植えや庭植えのグリーン要素に最適 高温多湿にも比較的強く、丈夫で育てやすい ■育て方(簡略版) 分類:多年草(半耐寒性) 草丈:約30~40cm 日照:日向~半日陰(風通しの良い場所が理想) 水やり:乾燥気味を好む。土の表面が乾いてからたっぷりと 開花期:初夏~秋(ピンク系の小花) 剪定:夏の間に徒長した茎はカットして風通しを保つと◎ 耐寒性:ややあり。寒冷地では冬はマルチングなどで保護 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ナツメグゼラニウム 優雅な香りと斑入りの美しい葉
¥480
SOLD OUT
ナツメグゼラニウムは、 ほのかにスパイシーなナツメグの香りが特徴のゼラニウムです。 斑入りの葉が美しく、 ナチュラルな雰囲気の寄せ植えや ハーブガーデンにもよく合います。 可愛らしい小花を咲かせ、観賞価値も高い品種です。 香りを楽しみながら育てることができるため、 ハーブとしても人気があり、 育てやすい丈夫な性質を持っています。 乾燥にも強く、管理がしやすいのも魅力の一つです。 【特徴】 ・ナツメグのような爽やかでスパイシーな香り ・美しい斑入りの葉が寄せ植えやハーブガーデンに最適 ・小さな可愛らしい花が咲き、観賞価値が高い ・乾燥に強く、育てやすい丈夫な植物 【育て方】 ・日当たりと風通しの良い場所を好む ・水はけの良い土で乾燥気味に管理 ・定期的に剪定すると、美しい形を保ちやすい ナツメグの香りと可憐な姿を楽しめるナツメグゼラニウムを、 ぜひお庭やベランダに取り入れてみてください。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
西洋イワナンテン『メルベイユ』 斑入りの美しいカラーリーフ
¥600
西洋イワナンテン『メルベイユ』は 、鮮やかな赤とクリーム色の斑が入った美しいカラーリーフです。 季節ごとに葉色が変化し、 秋冬にはさらに深みのある赤色へと変化していきます。 年間を通じて楽しめるため、ガーデニングのアクセントとして最適です。 耐寒性・耐暑性があり、半日陰でも美しい葉色を保ちます。 寄せ植えや花壇の縁取り、シェードガーデンにもおすすめの低木です。 【特徴】 ・鮮やかな赤とクリーム色の斑入り葉が美しい ・季節ごとに葉色が変化し、秋冬はさらに深い赤に ・耐寒性・耐暑性があり、育てやすい ・寄せ植え、花壇、グランドカバーにも最適 【育て方】 ・日向から半日陰で育てると美しい葉色が保たれる ・水はけの良い土を好み、適度な湿度を維持する ・剪定することでコンパクトな形を維持できる 四季折々の葉色の変化を楽しめる 西洋イワナンテン『メルベイユ』を、 ぜひお庭や寄せ植えに取り入れてみてください。 【発送について】 ・丁寧に梱包し、発送いたします ・植物のため、個体差がありますのでご了承ください ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。